一人時間

30代後半女性が書きたいことを書きたいだけ書くブログ。万人の暇つぶしになりたい。読んでためになる記事も、もしかしたら、たまには、ある…のか?

ありがとう はてなブログ(敬称略)私の1番好きな機能について

どうもこんにちはpiijaです。

見に来てくださってありがとうございます。

今日の記事は短めですが、

はてなブログユーザーの激しい共感を得られるであろう

 

 

はず

 

 

 

【目次】

 

ブログを始めるなら…?

10年ほど前、はてなブログで日記を書いていた。

今度は育児について書きたい!再度ブログを始めようと思い立った私は

 

■ブログを始めるなら、絶対にワードプレス!!!

 

■自由度が高いワードプレスこだわりのブログ作成

 

という数多の検索結果フル無視し、

はてなブログで、ブログをスタート。

 

記念すべき第1回記事(なんと30秒で読めます)

piija.hatenablog.com

 

はてなブログ大好きなのよ

10年前から何も変わらない、シンプルな見た目、操作性。

良き!

 

 

写真を入れたり、カテゴリー分けできたり、タグを付けられたり、FbやXに投稿できたり、リンクを張ったり、★つけられたり・・・そのすべてが簡っ単にできる。

便利!

楽しい!

 

 

でも、それよりもっと、

私が一番素晴らしいと思う機能、それは・・・?

 

 

 

 

 

考えた人天才なのか

私が最も助けられている機能、それは

 

下書きを、うっかり保存しないままブラウザバックしようとした時

これ がでること

 ↓↓↓↓↓

 

この警告がなかったら私の書いた文字は何万字消え去っていたことだろう。

本当に感謝しかない。

書く人の側に立った配慮。神なの?

 

 

終わりに

はてなブログさん、最高の機能を、本当にありがとう。

懐に余裕ができたら、はてなブログプロに切り替えて、今まで救ってもらった何万字分の恩を返すので、今しばらくお待ちいただきたい所存。

 

読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村